忍者ブログ

↑ スポンサーリンク

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

炭酸水でフルーツが美味しく、栄養ドリンクも。

炭酸水に美容健康効果があるといっても、炭酸水をただ飲んでばかりでは飽きてしまいます。


そこで、炭酸水を使ったフルーツのデザートや栄養のあるドリンクなどを紹介しておきます。



[炭酸フルーツ]
これは、NHK「ためしてガッテン」で炭酸パワーの特集をやった時に紹介されたもので、ブドウやオレンジ、メロンなど果物を炭酸水に漬け込んで作る果物のスイーツです。

やり方は簡単で、ぶどうやイチゴなど小さな果物の場合、密閉式のビニール袋に果物を入れ、そこに炭酸水を果物が浸るくらい入れて、冷蔵庫で数時間置くだけです。

炭酸のシュワッとした食感が加わり、かなり美味しいらしいですよ。



[乳清サイダー]

これは、ヨーグルトの上澄みの液体の乳精(ホエー)を炭酸水で割って飲む栄養豊富なドリンクです。

自然に出てきた上澄み液を使ってもいいし、水切りヨーグルトを作る時に出来た乳精でもOK。
(我が家でも時々水切りヨーグルトを作りますが、乳精はぬかづけに入れると、漬物の味がよくなります)

乳精には、多くの栄養分が含まれているので、炭酸水と混ぜることで美味しく飲むことができます。好みでハチミツやレモンを加えるなど、いろいろにアレンジもできるでしょう。


[カキ氷]
 日テレ「ヒルナンデス」の、今年2013年の海の家で販売するメニューのアイデアで、”カキ氷に炭酸水をかける”という案が出ていました。

『シロップ+練乳』は濃厚な定番ですが、『シロップ+炭酸水』はサッパリな定番でイケるかもしれませんね。













PR

おすすめの炭酸水(強炭酸タイプ、九州の天然水使用)

炭酸水 おすすめ



炭酸水の美容健康効果をお伝えするこのブログ。


おすすめの炭酸水を紹介しておきます。



このページでは、炭酸がシュワッ~と弾ける「強炭酸」タイプの炭酸水を紹介します。


国産で、九州の阿蘇くじゅう連山の湧水で作られた炭酸水です。超軟水なので飲みやすく、くせがなくて、後味がよいという特徴があります。

保存料不使用、カロリーゼロ、塩分ゼロです。


外国産の炭酸水は硬水のものも多いですから、日本人にはこういう炭酸水が体に合っているかもしれません。

楽天市場では、バカ売れしている炭酸水ですよ。



[商品説明]
KUOS-クオス (炭酸水) 500ml×24本

・阿蘇くじゅう連山の湧水を使用した炭酸水です。

・阿蘇くじゅうの石灰層に育まれたミネラル豊富な天然水を使用しています。

・すっきりとした飲み口と、まろやかな味わいは、まさに天からの贈り物です。



⇒楽天市場の「炭酸水 KUOS-クオス 炭酸が強い スパークリング」はこちら















家庭で作れる炭酸水製造マシーン「ソーダサイフォン」

炭酸水 製造マシーン



炭酸水は、専用のマシーンで家庭でも簡単に作れます。


コストとしては、市販の炭酸水を買うよりは経済的のようです。


炭酸水製造マシンには多くの機種がありますが、ここではお馴染の形態のものをご紹介します。



↓ [商品説明]

『ステンレスサイホン』は簡単に、しかも短時間で炭酸水が作れてしまう簡易式炭酸水メーカー(ソーダメーカー)です。

【 おいしい炭酸水の作り方 】
ポイントは2つ・・・

①ポイント1
 冷蔵庫でよ~~~~く冷えている水を使う!(理想の水温は4℃くらいです。)
② ポイント2
 よ~~~~く混ぜ合わせる!

作ってから冷蔵庫で一昼夜ほど冷やしてからご使用いただいても、おいしい炭酸水が出来ます。



砂糖も保存料も添加しない純粋な炭酸水だから、お好みの材料とあわせていろんなレシピを楽しむことができます。

たとえば・・・・


■カルピス + ステンレスサイホン = カルピスソーダ
■ミックスフルーツ + ステンレスサイホン = フルーツポンチ
■梅酒 + ステンレスサイホン = 梅酒ソーダ
■焼酎 + 氷 + 烏龍茶 + ステンレスサイホン = ウーロンハイ
■レモン + 砂糖 + ステンレスサイホン = レモンスカッシュ
■カンパリ + レモン + ステンレスサイホン = カンパリソーダ
■ウイスキー + ステンレスサイホン = ハイボール

などなど。



電気を使わないので、アウトドアでも楽しめます。


また、ミネラルウォーターで作る 「ミネラル炭酸水」 を朝食前、スポーツ後に飲むと、食欲増進、ミネラル補給の効率化に役立つと言われています。



美容健康効果アップに家庭用の炭酸水メーカーはいかがですか?



⇒楽天市場の「ステンレス ソーダサイフォン(日本炭酸瓦斯製)はこちら」














ファミコンが生まれる